2016年08月04日

こんなに簡単!劇的ビフォーアフター「天井断熱編!」

前回ワークショップから早や2週間!
あんまりにも楽し過ぎる断熱施工の結果!に俄然やる気を増して早くも次へ向けて作業に突進していたそれゆけ団長・・・2週間たとうとする今日ハッと我に帰った浦島太郎だったのでございます

さて今回もレポートしてまいりましょうぞ

去る7/22(金)~23(土)に開催されたワークショップ「中古民家それゆけエコ化DIY!」
6月第1回目では「断熱に関する知識」と「基本技術の習得」を行いました

こんなに簡単!劇的ビフォーアフター「天井断熱編!」

こんなに簡単!劇的ビフォーアフター「天井断熱編!」
※1回目の内容、詳細をご覧になりたい方は以下の記事からご覧下さい









第2回目いよいよ「昭和の家」断熱施工に取り掛かったのでございます

まずは夏の体感温度に最も影響を与えると言われる「天井の断熱」から!

※あなたのお部屋の体感温度おおよそ計算方法


もうね早く言いたいので結論先に申し上げちゃいましょう!




天井面の温度
3℃から最高10℃以上は下がりました!


効果を楽しみに数日前からとっていたデータをグラフにしてみたら
よりハッキリと変化がわかります!

外気温より高いか同じくらいだった天井温度!
なんと断熱材施工の翌日から明らかに逆転し始めています!


こんなに簡単!劇的ビフォーアフター「天井断熱編!」



この結果ももちろんですが・・・

こんなに早くこんなに楽に出来るなんてっ!

2日間で予定していた作業が1日目の午後・・・
つまり半日で終了してしまったのですよっ!!!


タイヘンだのDIY鬱になるだの言われている住まいの改修DIY!
みんなでやれば怖くないっ!
(ちなみに移住先での古民家改修の苦労で別居に至った夫婦の話も・・・)

それはそれは感動ものの楽しさ嬉しさだったのでございます
これなら全然持続可能!
どころかホント皆さんにおススメしたいっ!

がしかし・・・
ワークショップ2日目のスケジュールが余裕でぽっかり空いてしまったのであります

「困ったなぁ嬉しいけど明日どうしよう・・・」と話していたら
受講生のみなさん自ら「もっと作業を進めたいっ!」という声!
「それじゃ東側6畳の間の天井解体でもやる・・・?」ともちかけると歓声があがる勢い!

この人達スゴい・・・

実は今回の開催前準備中
いくら効果がわかりやすいようにって言ったって
よりにもよって「大暑」の日を選んだ自分の無謀さをちょっと後悔したりしてたんですねぇ

だってねぇ天井裏サウナなんだよねぇ
5分も過ごせばモノが考えられなくなるんだよねぇ
朦朧としてくればかなり危険な環境なのよねぇ
だって釣り天井ってヤツ歩ける平面ないからねぇ
10cm角くらいの梁を渡りながらの作業なのよねぇ
しかもその上をお膝して進めないほどの低さなのよねぇ
お掃除に何度か入って慣れてきた私でも
あの軒先のせっま~い空間に断熱材を持って入りこめるのか
入ったところで誰かに引きずりだしてもらわなくちゃ戻れないんじゃないのか
こんなに簡単!劇的ビフォーアフター「天井断熱編!」

考えれば考えるほど危険で遅々として進まないであろうと予想していたのであります

ですから作業にはかなり余裕をとったスケジュールを組んでました

あぁそれなのにっ!
さして皆がせかせかどんどん素早く動きまわったというわけでもなく
あぁそれなのにそれなのにっ!

嬉しすぎるっ・・・
さてどんな作業をどんなふうに進めたのかはまた次回レポートしてまいりましょう
どうぞお楽しみに・・・

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
8月から土曜のみ参加の「1日コース」も誕生!
詳細とお申し込みはこくちーずproからどうぞ
http://www.kokuchpro.com/event/ietukuri/66046/




同じカテゴリー(それゆけエコ化DIY!)の記事